1月25日 3年 火おこし体験 その5
終わりの会では、お世話になった地域の皆さんにたくさんの児童が「おもちがおいしかった」「火おこしがおもしろかった」「おもちがふくらむのがおもしろかった」など感想を発表していました。
地域の皆さんも「行儀もとてもよかった」「もっと食べたいと喜んでくれた」とお話していました。みなさん本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日 大谷選手のグローブが届きました その2
5時間目の下校時刻に合わせて、子どもたちに触れるような場所を設置しました。
混雑が予想されるので、一応触れる時間を決めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日 大谷選手のグローブが届きました その3
ずっと来るのを待っていた子も多かったのでしょう。たちまち多くの児童が集まってきましたが、みんな押し合うこともなく、順番を待っていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日 大谷選手のグローブが届きました その4
大谷選手のプレー、人柄が子どもたちをひきつけているのかもしれません。
大谷選手に感謝しながら、しばらくはグローブに触れるようにしたいと思います。 「野球しようぜ!すぽーつしようぜ!」です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月24日 5−2 音楽 その1
5−2の音楽です。
「銀河鉄道999」の合奏です。 それぞれの楽器の練習を終えて、みんなで演奏する練習に入っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |