北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

7月9日(火) 健全育成あいさつ運動

蒸し暑い朝にもかかわらず、PTA役員・実行委員の方々が、
とびきりの笑顔と明るい声で、あいさつをしながら
玄関前で子どもたちを迎えてくださいました。
子どもたちも、元気にあいさつを返しながら、教室に向かっていきました。
いつも見守りをありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月9日(火)今日の給食はパワースープ!

給食室の入り口に、調理員さんがおもしろい掲示を作ってくれました。
子どもたちは、「パワー!!」と言いながら、楽しそうに給食を運びます。
そう、今日の給食のメニューは、夏野菜飯と「パワースープ」なんです。

なぜ「パワースープ」というのでしょう?
それは、スープには「とうがん」が入っているからなんです。
「とうがん」は冬の野菜だと思われがちですが、実はこの時期の夏野菜。カリウム、カルシウム、マグネシウムなどの栄養を豊富に含んでいるそうです。みずみずしい触感で食べやすく、たっぷり栄養がとれるので、「パワースープ」なんですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(月) 学期末個人懇談会がはじまりました

今日から11日までの4日間は、学期末個人懇談会です。
子どもたちは給食後、そうじをした後、13時半頃下校します。

保護者の皆様、暑い中、来校していただきありがとうございます。
1学期のお子様のがんばりや、2学期に向けた目標などについてお話できればと思います。
1年生の教室前には、生活カードを置いていますので、お待ちの間にお子様の学びの様子をごらんください。
また、担任おすすめの本や、課題図書の一覧も掲示していますので、夏休みの読書の参考にしていただければと思います。
1,2年生は、植木鉢の持ち帰りもお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(月) 6年家庭科「エプロンづくり」

6年生は、ミシンをつかってエプロンを作っています。
1組では、作業も終盤です。
今日は、エプロンの脇の部分にアイロンを当てて、ミシンで縫い付け、ひもを通します。
ミシンは自動で針が動くので、まっすぐ縫うのにみんな集中しています。
ひもの通しかたは、Teamsにあげてある動画を各自の端末で見て確認します。
「あ、そういうことか。」とすぐにやり直すなど、
みんな自主的にエプロンづくりを進めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月5日(金)5年 林間学習の準備が進んでいます!

5年生は、7月21日からの林間学習に向けた本格的な取り組みが進んでいます。
今日は、クラスを解体して、担当する役割ごとに司会原稿を考えたり、ゲームなどの出し物の練習をしたりしました。

1組の教室では、キャンプファイヤーのスタンツの練習をしていました。
教員と一緒に歌と踊りでみんなを盛り上げます。係のみんなが楽しそうに踊るので、きっと本番でも盛り上がること間違いなしですね。
手前のグループでは、バスレクでのクイズやゲームを決めて、その出題や説明の原稿を考えていました。みんなが楽しめるようにと考えるのは、わくわくしますね。

2組の教室では、食事やつどいの担当の人が、みんなの前でリハーサルを行っていました。話す内容や話し方、声の大きさはこれでよいか、みんなからアドバイスをもらいます。「ばっちり!」と友だちからOKをもらって、うれしそうな表情を浮かべていました。本番も楽しみにしています。


画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

全国学力・学習状況調査

生活指導

全国体力運動能力調査