北校舎の屋上にある時計の修理が完了しました。

6月25日(火)4年理科 実験してみよう

4年生は、実験道具を使って、電池のつなぎ方などの学習をしています。
今日の問題は「モーターをもっと速く回すにはどうすればよいだろう?」です。
はじめに、予想をしました。「電池を2こにふやせばいいんじゃない?」
そうですね。
では、それをどうつないだらいいでしょう?
2とおりのつなぎ方を先生に教えてもらいました。
次は、それをつかって確かめていきます。
理科の実験、楽しいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(月)5年 食育指導

5年生の食育のテーマは「朝ご飯をしっかりと食べよう」です。

「朝ご飯を食べないとどうなる?」栄養教諭が問いかけると、子どもたちからは「しんどくなる。」「ぼーっとする。」などの意見が出ました。
「ごはんやパンからできるブドウ糖は脳の働きをよくする力があります。でも、朝ごはんを食べないと、ブドウ糖がつくられないから、しんどくなったりぼーっとしたりするのですね。」とお話がありました。子どもたちも納得したようです。

その後、思い思いに考えた栄養バランスの取れた朝ごはんを、グループで交流しました。
今日の学習でを通して、「私の朝ごはんは副菜が足りないから、くだものとかを入れて、自分で朝ごはんを作ってみようと思いました。」などの感想が聞かれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月21日(金) 5年 水泳「トップアスリート夢授業 」

画像1 画像1 画像2 画像2
アテネオリンピック200mバタフライ銅メダリスト 競泳の元日本代表選手の中西悠子さんが来て下さいました。

はじめに講堂で、オリンピックのときの映像を観ながらお話を聞きました。「自分は好きなことを仕事にしている。みんなも好きなことあるやろ?その好きなことを精一杯頑張って。頑張っていたら絶対、いいことがある。」と力強いメッセージをいただきました。

あれだけ降っていた雨が嘘のように晴れたので、3時間目は、水泳指導をしていただきました。バタフライを美しいフォームで泳いで見せてくださると「きれい!」「魚みたい」と感激していました。蹴伸びやバタ足、クロールも教えていただきました。

6月20日(木) ゲーム集会(オンライン)

画像1 画像1
蒸し暑日が続くようになりました。
今日から、木曜日の朝のゲーム集会はオンラインで行っています。

今日は「学校のここはどこでしょう?」クイズです。
予め取っておいたヒントの写真を写して、教室にいるみんなに、どの部屋なのか考えてもらいました。最後の問題には色画用紙がたくさん写っています。「ここはどこでしょう?」「正解は、事務室でした〜。」と言うと同時に、事務室全体の写真を写し出します。オンラインならではの映像を使った楽しいクイズでした。

6月20日(木)2年 町たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、2年生が生活科の学習で、町たんけんに出かけました。
はじめに、海老江交番と福島消防署海老江出張所にクラスごとに見学に行きました。
交番では、おまわりさんの仕事について教えてもらい、警棒を触らせてもらいました。
消防署では、救急車の中も見せてもらいました。
その後、3つのグループに分かれて、海老江保育所、八坂神社、龍美温泉の見学をしました。
子どもたちは興味深そうに、お話に聞き入っていました。

子どもたちに丁寧にお話をしてくださり、貴重な体験をさせていただいた施設の皆様、
また、子どもたちの安全の見守りをしてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

全国学力学習状況調査及び体力運動能力調査結果(本校)

全国学力・学習状況調査

生活指導

全国体力運動能力調査