作品展を2月19日(水)20日(木)は、午後3時30分〜4時45分、21日(金)は、午後1時30分〜4時45分におこないます。あわせて21日(金)は5時間目に学習参観もおこないます。

児童朝会 新校舎紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生と工事現場の方とでTeamsにて新校舎を案内してくださいました。
みんな興味津々で画面をみていました。

6月20日の給食の献立

画像1 画像1
●牛肉と野菜の炒め煮
●きゅうりの生姜漬け
生姜の風味が程よく感じられ、気温が高くなるこの季節にぴったりの献立でした。
●さくらんぼ
生のさくらんぼ(山形県産)が登場しました。さくらんぼは初夏のおとずれを感じることができる果物です。優しい甘味が感じられ、子どもたちも喜んでくれていました。
●ごはん    ●牛乳

6月21日の給食の献立

画像1 画像1
●和風焼きそば
濃口醤油、薄口醤油などで味付けした焼きそばです。「いつもと違う味だったけど、めっちゃおいしかった!」「おかわりした!」と、嬉しそうに話してくれる子もいました。
●オクラの甘酢あえ
オクラをオーブンで蒸してから、米酢、砂糖、薄口醤油などで作った調味液と和えています。
●ソフト黒豆
●ミニコッペパン    ●牛乳

4年生 夏の生き物のようす

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2ヶ月ぶりに寺田町公園へ観察に行きました。
春にみたのと同じ植物がどのように変化しているかをタブレットで記録しました。
「春に咲いていたはずの花がなくなってる」「実ができていた」「葉っぱが伸びている」「葉っぱの色が濃くなった気がする」など、変化をとらえていました。

4年生 プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日のプール開きの様子です。
プール開きを楽しみにしていた人も多く、あっという間の1時間でした。来週、次にプールに入れる日が、もう待ち遠しいようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
行事予定
9/12 日本語指導 小中連携(体育)
9/16 敬老の日
9/17 SC C-NET 給食運営委員会・自主管理

学校だより

学校評価

お知らせ

生活指導

図書館だより

給食だより

保健だより

こんだてひょう