6月17日(月)1年 Teamsをひらいてみよう子どもたちは、担任の先生やICT支援員さんにサポートしてもらいながら、コードを入力する練習をしました。 次に「心のてんき」を入力したら、「なびま」の時間です。思い思いに問題にチャレンジしていました。トロフィーをもらうのはやっぱり楽しいですね! 6月14日(金) 3年食育指導「給食に出てくる野菜にはどんなものがありますか?」福島区内の栄養教諭たずねます。子どもたちは、考えてシートに記入して行きます。後一つが思いつかない人がいたので、友達にヒントを出してもらいながら考えました。 シートはビンゴになっているので、みんなで答え合わせをしながら、ビンゴを完成させます。「やった!ビンゴや!」楽しみながら、いろいろな野菜をしっかり食べる意欲を持つ事が出来ていました。 夏の集会 その6模造紙の幕のむこうに見えるシルエットをたよりに、それが何かをグループで相談して当てるゲームです。班が「ランドセル!」と答えると「正解です!」とお店の人も嬉しそうに答えていました。 19.20班は「ブラックボックス」です。 謎の箱の中に手を入れて、それが何かを当てます。みんながさわった後、「わかった?まだ言ったらあかんで。グループで相談してください。」とお店のリーダーは、お客の低学年に優しく声をかけてくれていました。 夏の集会 その5水の入った水槽の上から1円玉を落として、カップの中に入れば点数がもらえます。高学年も真剣な表情で挑戦していました。 15.16班は「曲あて」です。 端末からお店の人が曲を流します。何の曲かを班で相談して答えを書きます。「『唱』や!」さすが子どもたち、すぐわかったようです。 夏の集会 その4ボールをラインのところからけって、新聞で作ったゲートに通します。ゲートには点数が付いていて、高い点数のゲートに入ると、お店の人から拍手がおこっていました。 11.12班は「宝探し」です。 箱の中にはペットボトルのキャップで作った宝物が入っています。キャップには「はずれ」と「当たり」があって、当たりを見つけた児童からは歓声があがっていました。わくわくしましたね! |