10月29日(火) 低学年からの外国語活動
今日もマット先生が来てくださり、1.2年生が英語を楽しみました。
バッグ中から何かが出てきます。 アオムシだ!「How many chatapiras ?」と先生が尋ねると「Three!」と元気に答えていました。日本語なしのオールイングリッシュの授業ですが、子どもたちは先生が英語で言っていることをわかろうと、一生懸命聴いて、英語で返そうとしていました。 「全国学力・学習状況調査」の今年度の本校の結果をアップしました!
「令和6年度全国学力・学習状況調査」は、令和6年4月18日(木)に、小学校第6学年・義務教育学校前期課程第6学年の全児童を対象として、国語、算数の2科目で「教科に関する調査」「質問調査」が行われました。
本校の結果からみられた、これまでの取り組みの成果と課題についてまとめましたのでご覧ください。 ※ホームページ画面の右側にある【配付文書】の下、「全国学力・学習状況調査」のトップに掲載しています。 10月28日(月) お話し会
読書週間が始まりました。
読書の秋、この機会に、たくさんの本を読んで欲しいです。 今日は福島図書館を中心に読み聞かせをしておられる「マトリョーシカ」の皆さんに来ていただいて、お話し会をしていただきました。 情景が思い浮かぶようなお話ぶりに、子どもたちはお話の世界に引き込まれていました。 10月24日(木) 先生たちも頑張っています!
研究授業の後は、先生方が集まって、今日の授業が学習のめあてを達成できていたか、などについて、大阪市総合教育センターから専門先生に来ていただいて、協議をしました。
グループに分かれて意見を出し合い、全体で交流しました。 明日からの授業に活かして行きたいと思います。 10月24日(木) 6年国語校内研究授業
本校は、今年度も国語科の授業研究に取り組んでいます。
今日は、6年1組で「海のいのち」を題材に研究授業を行いました。 「太一が、もりを打たなかったのは、どんな思いがあったからなんだろう」との教師の発問に対して、子どもたちはしっかりと考え、グループで、文章の叙述を根拠に、自分の意見を出し合っていました。 また、全体での話し合いでも、「太一は、はじめは一人前の漁師になろうと思っていたけど、村一番の漁師でいいんだ、と思うようになったんだと思います。」などと、深く考えることができていました。 6年間でこんなに深く学べるようになることに感激しました。よくがんばりました! |