21日(金)15時〜16時電話工事のため、電話が繋がらなくなります。   26日(水)〜28日(金)1・2年生期末テスト   テスト期間中の電話は8:00〜17:00でお願いします。

セーブ・ザ・チルドレン「子ども給付金新入学サポート2025」について(お知らせ)

画像1 画像1
3年生保護者様

セーブ・ザ・チルドレン「子ども給付金新入学サポート2025」についてのお知らせです。

詳細については、募集要項をご覧いただき、ご質問等があれば直接、公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンにお問合せください。


詳細はこちらをクリックしてください⇒セーブ・ザ・チルドレン子ども給付金新入学サポート2025募集要項

しんたつ全学年テストデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、3年生は第5回実力テスト、1・2年生はチャレンジテスト(plus)の一日テストデーでした。

冬休み計画立てて学習ができていたでしょうか。

1年生にとっては初めてのチャレンジテストになります。

全学年頑張って取り組んでいました。

しんたつ3学期が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
しんたつの3学期が始まりました。

今年は巳年ということで、実を結ぶ、新たに生まれ変わるという年でもあります。新しい年になり、3年生は進路実現、1・2年生は次の年の準備期間に入ります。成長して、次の学年を迎えられるようにしていきましょう。

始業式では、新巽中学校が思いやりに溢れた学校になるように、協力して欲しいと校長先生から新年のお話をいただきました。

生徒指導主事からは、冬休みの生活が終わり、学校が始まるので、気持ちを切り替えて過ごすことを大切にして欲しいとお話をいただきました。

保健主事からは、感染症が出ています。感染症対策をすることで自分も友達も守ることに繋がります。また、給食も明日から始まります。エプロン、三角巾、マスクを忘れないようにしましょう。



明日9日(木)は3学年とも一日テストになります。
3学年ともテストに直定規とコンパスが必要になります。忘れずに持ってきてくださいね。
また、1・2年生のチャレンジテスト(plus)は一人1台端末(タブレット)が必要になります。一人1台端末(タブレット)は、必ず充電をしておいてくださいね。

一年の初めに、良いスタートダッシュが切れますよーに。

『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケ部は5日(日)から新年最初の活動が始まりました。
冬休みの宿題チェックを行い、その後練習を行いました。
ランメニューを多く行い、休みの間の体を目覚めさせ、しっかりと体を動かした1日となりました。

しんたつラグビー部 卒業生頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
令和6年12月27日〜令和7年1月7日まで東大阪市花園ラグビー場で第104回全国高等学校ラグビーフットボール大会(通称:はなぞの)が行われています。
本大会に、しんたつラグビー部の卒業生が数名出場しています。

はなぞのでは、しんたつの卒業生が頑張っていました。


卒業生が全国大会の舞台で頑張ってます。中学生も目標を持って頑張って欲しいと思います。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/15 生徒専門委員会
1/16 1年生国際理解教育
1/17 生徒議会

配布文書

学校のあゆみ

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校評価

生徒のきまり