かぜに負けないように、規則正しい生活と手洗いを心がけましょう!

4年 学級の様子 1月8日(水)

画像1 画像1
 4年生恒例、トーキングすごろくで3学期もスタートです。
 和気あいあいとすごろくを楽しみながら、コマに書かれている通り、冬休みの話をしたり、スクワットをしたりと、友達との交流も楽しんでいました。

3年 学級の様子 1月8日(水)

画像1 画像1
 「3学期は、4年生の0学期」という言葉を担任の先生から聞き、心身ともに健康で4年生の準備をしていこうというお話をしていました。
 早速3学期の漢字ドリルを開いて、漢字学習のスタートです。

1年 学級の様子 1月8日(水)

画像1 画像1
 冬休みの宿題の丸付けをしたり、3学期の係を決めたりして、過ごしていました。
 城北小学校にもすっかり慣れて、あと3ヶ月後には2年生に進級です。2年生に向けて、ステップアップしていってほしいと思います。

6年 学年の様子 12月23日(月)

画像1 画像1
 

5年 学級の様子 12月23日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/31 漢検(3回目)
5限後下校
2/3 出前授業(なわとび)5年
運動強調週間(〜7日(金)まで)
2/4 児童朝会
委員会活動
2/6 特別校時
チョソン友の会
スクールカウンセラー来校

よくわかる城北小学校

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校だより

運営に関する計画

学校協議会

全国体力・運動能力 運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

交通安全マップ

ICT活用

学校安心ルール