今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の「いただきます」ショットは、5年1組でした! 高学年![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 法律では自転車は車両扱いなので、道路のどこを通らなければならないのか、どこを通れば安全なのかということも教えてもらいました。 普段、自転車に乗る人?にはほとんどが手を挙げましたが、ヘルメットをかぶって乗っている人は?には、ほとんど手が挙がりませんでした。 ヘルメットがどれだけ大事かということも教わりました。 やってみました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 交通安全教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1〜3年生は、道路の渡り方を中心に、事故にあわないための、命を守るための歩き方を教わりました。 読書タイム![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書委員さんが放送で読書タイムについての連絡をしてくれています。 教室では、シーンとした中、どの教室でも全員が読書をしています。1年生は絵本が多いようですね、6年生は自分なりに読みたい本を読んでいる感じです。 |
|