しんたつ50期生校外学習事前指導〜大阪市 勝手に観光大使?!への道〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 明日は、いよいよ、事前にグループごとに調べた大阪の街の「ええとこ」を現地までリサーチしにいきます。 読み合わせをした「校外学習のしおり」を参考に服装や持ち物等を今夜のうちに準備しておきましょう。 また、観光客の方や外国から来られた方へインタビューするミッションも課せられています。先生たちが行ったデモンストレーションも参考にしながら、勇気を出してインタビューも頑張ってください! しんたつ委員会活動![]() ![]() 保健美化委員会では固形石鹸を作成しました。 出来上がったら3年生は持って帰れるそうなのでおうちでぜひ使ってください。 また、来年度に使う保健美化委員会カレンダーが完成しました。 記念に3年生に一部ずつ渡しました。保健美化委員会で行う業務が書かれてありますが、カレンダーとして使えると思いますので、飾っていただけると光栄です。 しんたつ移動図書館![]() ![]() ![]() ![]() 移動図書館は、司書の先生がいる毎週月曜日に学年フロアで行われます。 その時の学年や季節、流行り等の図書を選定し、運んでくれています。 ぜひ移動図書館を活用し、図書に触れてみてください。 移動図書館中でも、図書室は開館されていますよー。 『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 序盤はしっかり足を使ったディフェンスで相手の得点を封じ、パスカットから攻撃を繋げるなどしっかりと走り切り、大きくリードを奪います。 徐々にディフェンスに雑さが出てきて相手に簡単に得点を取られる場面もありました。 しかし、コツコツと取ってきた得点のリードを生かし、チーム全員が試合に出場し最終スコアを71ー45とし、見事勝利をおさめました。 いくつか反省点も残る試合となりましたが、次戦に向け改善していけるよう取り組んでいきたいと思います! 本日も多くの保護者の方々が応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。 『しんたつ 男子バスケ部 DRAKES』![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() しんたつ初戦の対戦校は天下茶屋中学校でした。 序盤、思うような形の攻撃が出来ない中でもしっかりと得点に繋げ大きくリードを奪います。中盤、ディフェンスが緩んでしまう場面も出てきましたが、序盤のリードが生き7点差で折り返しました。 後半は徐々にディフェンスの流れも良くなっていき、1クウォーター当たり約20得点と攻撃の手も緩めず、最終スコアを74ー58で見事勝利をおさめました! 明日は予選リーグ第2戦、勢いそのままに頑張りたいと思います! 本日も遠方にも関わらず多くの保護者の方々が応援に駆けつけてくださいました。ありがとうございました。 |
|