たこあげ<1年生>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても寒い日でしたが、子どもたちは元気いっぱい走っていました。 栄養指導<6年生>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 骨粗鬆症や生活習慣病について学んだ後、普段の生活を振り返り、健康に過ごすための食事について考えていました! 勉強になりました‼ かけあしタイム<自分のペース>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今週からは、各々『自分のぺース』で走ります。 約5分間、同じペースで走り続けることを目指しています。 明日が最後の『かけあしタイム』! ラストまで元気いっぱいかけぬけよう! 算数授業<1年生>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この授業では、『28円のガムを買う』ための、お金の出し方を考えていました。 10円玉が何枚 5円玉が何枚 1円玉が何枚など ちょうど28円にするには、どうすればいいのかを考えていました! 紙のお金を使って考えたり、となりの友だちと確かめ合ったりしながら、何通りも答えを見つけ出していました。 みんな集中して、一生懸命に取り組んでいました‼ ユニセフ学校募金![]() ![]() ![]() ![]() 明日も引き続きよろしくお願いいたします。 |
|