6年卒業遠足「キッザニア甲子園」その4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年卒業遠足「キッザニア甲子園」その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年卒業遠足「キッザニア甲子園」その?![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月30日(木) 6年卒業遠足「キッザニア甲子園」
楽しみにしていたキッザニア。
お仕事体験、スタートです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月29日(水) 学校保健委員会
今日の5時間目は、講堂で、4.5.6年生が参加して、学校保健委員会を開催しました。学校医先生も来て下さり、保健委員会が司会進行とクイズを担当してくれました。
今回のテーマは歯と口の健康について。 「一番歯の数が少ない動物は、ウサギとカメとネズミうちどれでしょう?正解はカメです。カメには歯がありません。」などクイズを楽しみながら学びました。 全児童376名うち1割の児童に虫歯があるるそうです。校医の先生が、虫歯にならない正しい歯の磨き方を、分かりやすく教えてくださいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |