21日(金)15時〜16時電話工事のため、電話が繋がらなくなります。   26日(水)〜28日(金)1・2年生期末テスト   テスト期間中の電話は8:00〜17:00でお願いします。

しんたつ50期生 校外学習〜大阪市 勝手に観光大使?!への道〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食後、扇町公園で楽しみました。


みんなで遊ぶのもいいですね。
特に滑り台が大人気でした!

ここでも大阪の「ええとこ」は見つかりそうですね。

その場の場面で思いっきり楽しめる50期生。。。
私は画像から、みなさんの「ええとこ」を発見しました。

しんたつ50期生 校外学習〜大阪市 勝手に観光大使?!への道〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中にそれぞれの調査スポットから朝にゲットした「エンジョイエコカード」で地下鉄を利用し、無事に昼食スポットの扇町公園へたどり着くことができました。

気温は低く寒かったのですが、太陽の暖かさもあり、お弁当を食べました。


保護者のみなさま、朝早くからお弁当の準備ありがとうございました。

しんたつ50期生 校外学習〜大阪市 勝手に観光大使?!への道〜

画像1 画像1
画像2 画像2
それぞれ現地調査を終えた一行は、昼食場所となる扇町公園に集まることになっています。

何度も乗り換えが必要なグループもあります。無事にたどり着くことができるでしょうか。

各エリアからパシャリと一枚。

大阪の「ええとこ」見つかりましたかー?

しっかりお弁当を食べて午後からの活動にエネルギー補給をしてくださいね。

しんたつ50期生 校外学習〜大阪市 勝手に観光大使?!への道〜

画像1 画像1
画像2 画像2
外国の方へのインタビューを行いました。

勇気を振り絞って声をかけて、外国から来られた方へ英語でインタビュー!
準備していた質問に答えていただくことができ、最後は笑顔で一緒に写真も撮ってもらっていました。

ちゃんと伝わったかな。

しんたつ50期生 校外学習〜大阪市 勝手に観光大使?!への道〜

画像1 画像1
どうやらこの班は、新世界にたどり着いたそうです。

到着後すぐに、新世界のええとこを楽しみながら調査中。

新世界には英語や中国語などの看板が至る所にあります。

その理由は、歩いている人がどんな人たちなのかを見てみたらわかるかも…。



「ええとこ」が見つかるかな。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/28 1・2年生学年末テスト
次年度教育課程等の保護者説明会(15時〜)
3/3 公立特別選抜合格発表(オンライン)
3/5 公立一般選抜出願(オンライン)
3/6 公立一般選抜出願(オンライン)

配布文書

学校のあゆみ

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校評価

生徒のきまり

学校協議会