地域児童会・集団下校【4月11日】
今年度初めての地域児童会を行いました。班長・副班長や登下校での危険場所の確認などをしました。初回ということで、見守り隊の方にも参加していただき一緒に集団下校に付き添っていただきました。いつも子どもたちを見守っていただきありがとうございます。本年度もよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年 学習の様子 【4月11日】
算数科の学習の様子です。
対称な図形の学習をしています。 対称な点・辺・角をしっかりと理解し、問題を出し合う場面も見られました。 ![]() ![]() お迎え集会【4月10日】
昨年度の児童会が中心になってお迎え集会を実施しました。6年生が代表して歓迎のメダルを1年生にプレゼントしました。1年生が安心して学校生活を過ごせるようにしていきたいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 給食時間【4月9日】
1年生の初めての給食です。6年生にもお手伝いをしてもらって準備しました。
どのクラスも静かにおいしそうに食べていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 休憩時間【4月9日】
ビオトープの桜も満開を迎え、校庭には昨年度の栽培委員会が植えてくれた草花や1年生の植えたチューリップが咲き誇っています。子どもたちも休憩時間になると運動場へ出て元気に走り回っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |