大阪・関西万博(5年)
今日は、5年生が大阪・関西万博に行きました。青空が澄み渡り、暑いくらいの中での校外学習になりました。民間パビリオンでガンダムと共存する宇宙での暮らしを体験できるパビリオンに入場しました。音や映像を使い、未来について考えることができました。大屋根リングに登ったり、会場の中を歩き回ったり、万博を満喫することができた1日でした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪・関西万博(6年)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月8日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ・鶏肉とコーンのシチュー ・キャベツのひじきドレッシング ・かわちばんかん ・黒糖パン ・牛乳 「鶏肉とコーンのシチュー」は、鶏肉とベーコンを主材に、じゃがいも、たまねぎ、コーン、にんじん、マッシュルーム、彩りにむき枝豆を使用したシチューです。クマ型とハート型のラッキーにんじんが入っています。 「キャベツのひじきドレッシング」は、焼き物機で蒸したキャベツに、ひじき入りのドレッシングをかけ、あえます。 「かわちばんかん」は、1人 1/4切れずつです。 給食の時間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() こいのぼり
5月3日の土曜日。豊仁地域のこいのぼり大会がありました。
真っ白なこいのぼりに思い思いのマジックで絵を描いたり、色を付けたりして、世界に一つだけのこいのぼりを作りました。30分ほどで素敵なこいのぼりが5本できました。 仕上がった後は、つるして、みんなで眺めていました。最後におやつをいただいて解散しました。仕上がった、こいのぼりは、学校の東側に飾っています。また、見に来てくださいね。 地域の皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
|