「修学旅行」その4
鳥羽水族館に到着しました。
グループ写真を撮ると、それぞれ思い思いのゾーンに一目散です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日(火) 本日の給食献立![]() ![]() ◇ちくわのいそべあげ ◇あつあげとさといものみそ汁 ◇キャベツの赤じそあえ ◇ごはん 牛乳 【給食献立一口メモ:いそべあげ】 「いそべあげは」は、衣にのりを混ぜたり、材料にのりを巻いたりして、あげた料理のことです。 給食の「ちくわのいそべあげ」は、ちくわに小麦粉と青のりを混ぜた衣を付けてあげています。 「修学旅行」その3
宗陶苑でお弁当をいただきました。
朝が早かったせいか、みんなお腹ぺこぺこです。ほとんど残すことなく、きれいに食べていました。 NHKドラマ「スカーレット」にも出てきた登り窯を見学して、次の目的地、鳥羽水族館に出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「修学旅行」その2
宗陶苑にほぼ時間通りに到着しました。
バスではみんなの元気が爆発していました。 学級写真の後は早速、焼き物体験です。 作り方の説明を聞いて「できる気がしない、、、」など、若干の不安も抱えながら、懸命に粘土と向き合っています。 イメージ通りの作品ができるといいね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日(火) 6年「修学旅行」その1
良い天気です。いよいよ待ちに待った修学旅行が始まります。全員が参加できました。
出発式では、代表の人があいさつをしてくれました。周りの人への「思いやり」や「感謝の気持ち」を忘れずに過ごしてもらいたいと思います。たくさんのお家の方々が見送りに来てくださいました。ありがとうございました。 では、「行ってきます!」 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|