2年 学習の様子【7月9日】
2年生の外国語活動の様子です。C-NETの先生の後に続いて発音の練習をしていました。とても上手に発音することができていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 6年 放課後練習【7月7日】
6年生のTWPに向けての最後の放課後練習が行われました。隊列を組んで泳ぐ練習や応援の練習もしました。気持ちをひとつにしてTWPに向かってほしいと思います。
がんばれ!6年生! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 児童朝会 【7月7日】
暑い日が続いているため児童朝会をTeamsでおこなっています。
今日は、自主学習の表彰がありました。 ![]() ![]() 4年 学習の様子【7月4日】
4年生が算数科でそろばんの学習をしていました。先生の説明や教科書を見てひとつひとつていねいに玉を動かしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() 水難救助研修【7月2日】
本日講師の方をお招きして教職員対象の水難救助研修会を実施しました。TWPに向けて毎年研修を重ねていますが、今年は、水難救助以外にも遠泳や陸上監視での注意点も教えていただきました。改めて今年のTWPに役立てていきたいと思います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |