生魂っ子356
🚿
水てっぽうあそび 🚿
9月に入っても今日の最高気温は36度前後となり、とても暑い1日でした。
そんな中、1年生の水遊びはとても気持ちがよかったようです。
今日は生活科の学習で、青空の下で、水てっぽうあそびを楽しみました。
ケチャップやマヨネーズなどの容器やペットボトルのキャップに穴を開けて、バケツの水を容器の空気を抜きながらじょうずに入れたり、容器をおさえる力の具合で、水の勢いが変わったりすることを経験しながらキャッキャ キャッキャと楽しんでいました。
最後に先生がホースの水を足にかけてくださり、きれいに足を洗ってから教室に戻りました。
1年生は、自分たちでさっと1列にきれいに並び、ちゃんと順番を守って行動することができていました。1年生としての成長を感じる、嬉しい場面でした!