7月9日(水)3年生 2時間目 技術科![]() ![]() 今日の授業では、高校受験についても話がありました。 私立高校と公立高校、専願と併願の違いや学校選びで大切なこと、これからのスケジュールなどを確認しました。 これから説明会や見学も始まります。気になる学校にはぜひ積極的に足を運んで、自分の目で確かめてみましょう。 7月9日(水)1年学年集会
1年生の学年集会の様子です。
今日は、「夢」についての話でした。 勉強はなぜするのか? まずは自分のために、大切な人のために、誰かのために。 1学期残りわずかとなりました。 授業と休み時間メリハリをつけて頑張りましょう! ![]() ![]() 7/8(火)の給食![]() ![]() ・黒糖パン ・押麦のチキンパエリア ・ウインナーとキャベツのスープ ・ミックスフルーツの缶詰 ・牛乳 でした。 ☆ピーマン☆ 赤ピーマンは、トウガラシの仲間で、緑色のピーマンが畑で完全に熟してから収穫したものです。収穫するまでに時間がかかり、日持ちがしないことから、あまり市場に出回りません。 赤ピーマンは、緑色のピーマンと比べると甘みがあり、ビタミン類も多く含みます。 今日の給食では、「押麦のチキンパエリア」に入っています。 7月8日(火) 2年生 2時間目 国語![]() ![]() 今日は、書体を学習しました。 7月8日(火) 1年生 1時間目 社会![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、韓国の産業について学習しました。 |