10月1日(水)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・なすのミートグラタン ・鶏肉とキャベツのスープ ・りんご ・コッペパン(みかんジャム) ・牛乳 「なすのミートグラタン」は、牛ひき肉、豚ひき肉、なす、たまねぎ、にんにく、マカロニ(米粉)、上新粉、パン粉(米粉)を使用したグラタンです。塩、こしょう、ケチャップ、トマトピューレ、ウスターソースなどで味つけしています。 「鶏肉とキャベツのスープ」は、鶏肉、キャベツ、にんじん、彩りにパセリを使い、塩、こしょう、薄口しょうゆ、チキンブイヨンで味つけします。 「りんご」は、青森県産のサンつがるで、1人1/4切ずつです。 6年 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2つのものの組み合わせ方とその結果を表に書いて、条件に合う場合を見つけ出します。 運動会の練習もがんばり、学習もがんばっています。 3年 運動会の練習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() かわいくかっこよく踊ることができています。 全体練習2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は応援合戦の練習です。 応援団の声に合わせて、みんなとても声がでていました。 運動会当日も、しっかり応援しましょう。 9月30日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ・一口がんもとさといものみそ煮 ・牛肉と野菜のいためもの ・みたらしだんご ・ごはん ・牛乳 「一口がんもとさといものみそ煮」は、十五夜が「芋名月」と言われることや、十五夜にさといもを供える習慣があることから、さといもを使用した煮ものとなっています。今年は10月6日が十五夜です。 「牛肉と野菜のいためもの」は、しょうが汁で下味をつけた牛肉と、キャベツ、ピーマンを炒め、塩、濃口しょうゆで味つけします。 「みたらしだんご」は、焼き物機で蒸した白玉だんごに、砂糖、濃口しょうゆ、でん粉で作ったタレをからませます。 |
|