【6年生】 スペイン村![]() ![]() ![]() ![]() 初めての乗り物に挑戦している児童もいましたよ! みんな元気です! 【6年生】 修学旅行・スペイン村 昼食![]() ![]() ![]() ![]() さっそくお昼ご飯です!美味しくいただきました! 科学クラブでキャンドルをつくりました![]() ![]() ![]() ![]() 子どもたちは、自分で作ったキャンドルを手に取り、出来上がった作品に目を輝かせていました。色とりどりのキャンドルが完成し、それぞれ個性あふれる作品になりました。 【6年生】 修学旅行![]() ![]() ここまで、体調が悪くなる児童もなく、全員元気にスペイン村へむかいます! バスは新車なようで、乗り心地もばっちりです! 読書月間![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本を探したり、静かに読書を楽しんだり、友だちとおすすめの本を紹介し合ったりする姿が見られ、図書館が子どもたちにとってさらに身近で楽しい場所になっています。 <図書館での子どもたちのようす> 「こんなにおもしろい本があったんだ!」と、思わず声がもれるほど夢中で読んでいる子 シリーズ本を何冊も借りて、続きが気になって仕方がない子 図鑑やしらべ学習の本を手に、知りたいことを熱心に調べている子 <図書委員さんの活やく> 読書月間を盛り上げるために、図書委員の児童が大活躍しています! 本の貸し出し・返却のサポート 図書委員の「本が好き!読んでほしい!」という思いが、図書館を訪れる子どもたちに伝わっています。 <読書はたのしい!> この期間をきっかけに、「本ってたのしい!」と感じる子が増えています。 これからも本を通して、心を動かし、想像力を広げる時間をたくさん持ってほしいと思います。 |