学校からの緊急連絡は、ミマモルメ送信システムでお送りしております。未登録の方は、ご登録ください。

男子バスケットボール部「大阪府選手権大会1回戦」(7/6)

7月6日に男子バスケットボール部は
大阪府選手権大会1回戦に挑みました。

相手は池田市立渋谷中学校でした。

相手選手の技術の高さに終始押されっぱなしでした。

ところどころで、スリーポイントを決めるシーンもありましたが、
敗れてしまいました。

3年生にとっては秋の大会が最後の大会となりました。
後悔のないように、これからも練習を頑張っていきます。

たくさんの応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月5日(土)女子バスケ部、大阪府選手権1回戦の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いつもたくさんの応援ありがとうございます。

鶴見橋中学校体育館で1回戦が開催されました。

【結果】
鶴見橋 30-44 大正北

6-22と大きくリードを許した前半…後半に追い上げましたが届きませんでした。

近畿・全国へとつながる中学校で一番大きな大会です。

悔しい結果となりました。

3年生にとってはあと大会は1つです。

この悔しさを日々の練習にぶつけ、最後の大会に向けてしっかりと準備しましょう。

今後も応援よろしくお願いします。

7月4日(金) 3年「卒業生に訊く」の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶴見橋中学校の恒例行事の「卒業生に訊く」に、今年は20名の卒業生が集まってくれました。

高校のコースの説明や校則、部活動などたくさんの質問を卒業生に投げかけていました。

まもなく夏休みです。

気になる高校は必ずオープンスクールなどに参加し、自分の目で確かめましょう。

頑張れ鶴中生!

7/4(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、
・ミニコッペパン
・カレースパゲッティ
・グリーンアスパラガスとキャベツのサラダ
・発酵乳
・牛乳
でした。

☆食事の場にふさわしい会話☆
 食事は、大切なコミュニケーションの場です。相手を思いやり、楽しい食事にするためには、どんな話題がふさわしいか考えてみましょう。

7月4日(金) 1年生 3時間目 英語

画像1 画像1
7月4日(金) 1年生 3時間目 英語の様子です。

今日は、英語で注文する仕方を学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

お知らせ

学校だより

行事予定

学校評価

その他の配布物

全国学力・学習状況調査

学校いじめ防止基本方針

学校協議会

運営に関する計画

学校安心ルール