10月8日(水)9日(木)中間テスト(テストの2日間は電話連絡は8:00〜17:00) 来校時は『入校証』の提示・着用をお願いします。

しんたつ50期生校外学習〜大阪・関西万博〜

画像1 画像1
画像2 画像2
オーストラリアパビリオンを後にした50期生一行は、もう一度班別活動を行い、最終全体で集合しました。


途中小雨もありましたが全体的に天候に恵まれ、大屋根リングの上は心地よい風が吹いていました。

たくさんの人がいて、外国の方に英語でのインタビューもしました。


インタビューは上手にできたでしょうか?

しんたつ50期生校外学習〜大阪・関西万博〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からは50期生を2グループに分け、国際交流を行ってきたオーストラリアパビリオンに入りました。



各班時間より早く集合し、オーストラリアパビリオンの入場時間を待ちました。

中は涼しく、神秘的な映像に魅了された50期生一行でした。

しんたつ50期生校外学習〜大阪・関西万博〜

画像1 画像1
画像2 画像2
各班別行動の様子です。
途中、少し雨も降りましたが大きな影響はありませんでした。


それぞれの班で、ルートを決めお弁当も班ごとに食べました。


保護者の皆様、お弁当の用意ありがとうございました。

しんたつ50期生校外学習〜大阪・関西万博〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事に東ゲートを通過した50期生一行は、各班ごとに分かれて計画を立てたパビリオンを目指しました。


道中では、あのオリジナルキャラクターもお出迎えしてくれました。

たくさんのパビリオンがそれぞれの国の特徴を活かした造りをしていました。

生徒も一人1台端末を使って撮影も行いました。

しんたつ50期生校外学習〜大阪・関西万博〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南巽駅から大阪メトロを乗り継いで夢洲駅に到着した50期生一行は、大阪・関西万博会場の東ゲートを目指しました。


駅を出ると、たくさんの人がいました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/3 文化の日
11/4 代休
11/5 生徒専門委員会
11/6 3年生第3回実力テスト
11/7 生徒議会

配布文書

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

生徒のきまり