夏休みのしおり・部活動予定表1学期終業式![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からはみんなの1学期の頑張りについての話と、 「好きなこと」や「楽しいこと」を大切にしてほしいとお話しがありました。 他には、生活面や学習面について担当の先生からのお話や 夏季生活標語の表彰がありました。 部活動や勉強で忙しい人も多いと思いますが、健康面や安全面に気を付けながら、自分の「好きなこと」「楽しいこと」にも取り組んで、充実した夏休みを過ごしましょう!! 次の登校日は8月6日(水)の平和人権登校日です。 その他にも、さまざまな取り組みがありますので、 夏休みのしおりをしっかり確認しておいてください。 7/17(木)の給食![]() ![]() ・かやくご飯 ・さけのつけ焼き ・みそ汁 ・とうがんの煮もの ・牛乳 でした。 ☆とうがん☆ とうがんは、夏が旬の野菜です。夏に収穫したものを冬まで保存できることから、漢字で「冬」の「瓜」と書いて「冬瓜」と読みます。 とうがんの実は大きく、楕円形、または球形をしています。給食では、煮ものやみそ汁、スープなどに使います。 3学年合同レク![]() ![]() ![]() ![]() 今回の行事は生徒会の「学年間の親睦を深める行事をしたい」という思いから、体育委員とも協力して企画準備を進めてきました。 3学年縦割りのチームでドッジボールを楽しみました。 学年を超えてお互いを称えあい、応援しあう姿が印象的でした。 7/16(水)の給食![]() ![]() ・夏野菜のカレーライス ・サワーソテー ・洋なしの缶詰 ・牛乳 でした。 ☆上手に水分をとりましょう☆ 暑い時期は汗をよくかくため、体の中の水分が不足して熱中症にかかりやすくなります。 喉の渇きを感じてから水分をとるのではなく、こまめにとる習慣を付けましょう。 |