大阪市立田辺小学校は昨年度150周年記念式典を無事終えることができました。お力添えいただいた地域の皆様をはじめ、多くの方々に感謝申し上げます。

3年 学習の様子【9月4日】

3年生が食品ロスについての学習をすすめていました。資料から売る人、買う人、作る人それぞれの立場からの考えを知り、食品ロスについての自分の意見を考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学習の様子【9月4日】

1年生の生活科の学習の様子です。ペットボトルを水鉄砲のようにして水を遠くへ飛ばしたり、身の回りのものを使ってシャボン玉をつくったり、砂場で道具を使って砂遊びをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 学習の様子【9月3日】

2年生が国語科の学習で、お気に入りの物語の世界を紹介しあって話し合おうという学習をしていました。質問や答えを出し合って話を進めていました。友だちのお話や質問をしっかりと聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳公開【9月2日】

本日は1・2年生の水泳公開の日でした。昨日に引き続き暑い中たくさんの保護者の方に参観いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 学習の様子【9月2日】

国語科の学習で自作の俳句を発表していました。情緒豊かな俳句からおもしろ俳句まで個性豊かな俳句が発表されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30