暑い日がまだまだ続いています。多めに水分を持たせるようお願いします。

5年生のようす

画像1 画像1
5年生の学習のようすです。

今日の給食は、こどもの日の行事献立です。

画像1 画像1
今日の給食は、きんぴらしらし、牛乳、五目汁、ちまきです。
こどもたちの成長を願うこどもの日の行事献立です。
きんぴらちらしは、ごはんを盛り付けた上に味つけした具をのせて、食べるときに自分たちで混ぜ、きざみのりをかけて食べます。
ちまきは、うるち米の粉などで作ったもちを本物の笹の葉で包み、い草で巻いたものです。
大阪市のちまきは、原材料は全て国産で糖分をおさえた独自のものです。
給食室で蒸しました。

4年生のようす

画像1 画像1
4年生の学習のようすです。

3年生のようす

画像1 画像1
3年生の学習のようすです。

2年生のようす

画像1 画像1
2年生の学習のようすです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
9/3 校外学習5年(JICA・防災)
9/5 プール学習終了