暑い日がまだまだ続いています。多めに水分を持たせるようお願いします。

5年生国際交流に関わる出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
昨年度の5年生からバトンを受け継ぎ、ボリビアに関わる国際交流授業を行いました。お礼に昨日取り組んだ合唱を講師先生に聞いてもらいました。

6年生学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生学習の様子です。

万博での体験や経験を絵に表し、学びを振り返りました。

音楽研修会

画像1 画像1
3〜6年生が富澤先生から合唱の指導をうけ、素晴らしい歌声を響かせたそのあと、先生たちの研修がありました。
歌の表情のつけ方をはじめとした子どもたちに実際に合唱指導するときの声かけなど、合唱の指導の方法を教えていただきました。

5年生・6年生音楽出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
午後からは5年生が「君をのせて」、6年生が「COSMOS」を指導してもらいました。1時間ですごく心に響く合唱になりました。

音楽の出前授業3年・4年

画像1 画像1
画像2 画像2
富澤先生に来ていただいて合唱の指導をうけました。3年生は「ほしぞら」・4年生は「世界を旅する音楽室」をうまく・楽しく歌いました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
9/3 校外学習5年(JICA・防災)
9/5 プール学習終了