5年生 林間学習 児童の活動(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月23日(水)待ちに待った林間学習の日がやってきました!

予定より少し早い11時30分頃にハチ高原に到着。
日が照っていると暑いですが、木陰は大阪よりずいぶん涼しく感じます。
開舎式を行った後は、炊事場でお昼ご飯を食べました。

午後の活動は高原での写生大会です。
はがきにもハチ高原で見た風景を描きました。

子どもたちは現在入浴中です。
この後は、晩御飯のすき焼きとキャンプファイヤーが待っています!!

7月23日 間もなく入浴

画像1 画像1
楽しい高原遊びを終えて、間もなく入浴です。キャンプファイヤーの準備もできています。

7月23日 ゆったりした時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日も陰りだし、ヒグラシも鳴き始めました。すごくゆったりした時間が流れています。

7月23日 高原遊びする場所3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは、木陰のもとで、スケッチしています。虫の音、鳥のさえずりと都会では味わえないところで、スケッチしています。風も心地いいです。

7月23日 高原遊びする場所2

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたち、元気いっぱいです。大自然を満喫しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31