楽しい遊具で遊びます

画像1 画像1 画像2 画像2
今から公園内の遊具で遊びます。決まりを守って 仲良く安全に遊びます!

1年遠足

画像1 画像1
森ノ宮駅到着しました。お行儀良く電車に乗れました。

1年遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大阪城公園へ向けて出発しました!

1年学年掲示板より 

画像1 画像1
5月5日の「こどもの日」に合わせて、1年生の廊下には、元気いっぱいのこいのぼりが泳いでいます。

児童一人ひとりが思い思いに描いたうろこ模様と笑顔が並び、個性あふれる素敵な作品となりました。

「げんきいっぱい」「こころやさしい」「せきひがの子」の文字も添えられ、これからの学校生活への思いが込められています。

入学して間もない1年生ですが、毎日新しいことにチャレンジしながら、すくすくと成長しています。

【校内掲示板にこいのぼりが泳いでいます】

画像1 画像1 画像2 画像2
5月5日の「こどもの日」を前に、玄関の掲示板に大きなこいのぼりが2匹。6年生の子どもたちがカラフルなうろこを一枚一枚丁寧に貼り、心を込めて作成しました。子どもたちの力強さと優しさが伝わってきます。

新しい学年が始まり1か月。空に向かってのびのびと泳ぐこいのぼりのように、子どもたちも元気いっぱいに毎日を過ごしています。

(1年生の階段掲示板には、子どもたちの笑顔と手作りのうろこを使った作品が並び、「げんきいっぱい」「こころやさしい」関目東の子どもたちの姿が表現されています)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からのお知らせ

非常変災時等の措置について

学校安全マップ

学校だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

いじめ対策基本方針