居住地校交流(7/4)
今年度、思斉支援学校と居住地校交流を行います。校区に住んでいる支援学校の1年生との交流です。第1回目となった今日は、なかよし学級の5・6年生が学校を案内をしました。人懐っこい1年生のお友だちにとてもやさしくリードして、素敵な交流となりました。
【お知らせ】 2025-07-04 14:42 up!
3年 クロール練習中(7/4)
昨日換水をしたので、今日はプールの水が冷たくて気持ちよかったですね。3年生もクロールの練習がスタート!手の動きや息継ぎの仕方、目線などわかりやすく教わりました。先生に言われたことをよく聞いて、すぐに実行する3年生が素敵でした♪
【3年】 2025-07-04 14:35 up!
5年 食に関する指導(7/3)
1学期のテーマは「朝ごはんについて考えよう」でした。朝ごはんを食べることにより、頭(脳)・おなか・体(体温)の3つのスイッチが入ります。ただ食べればよいのではなく、黄・赤・緑の栄養バランスの良い朝ごはんを食べることでスイッチオン!!3つのスイッチをオンにして登校してほしいと思います。
【5年】 2025-07-03 18:58 up!
1年 計算カード、がんばっています(7/3)
算数科ではたし算やひき算の学習をして、計算カードに取り組んでいます。すらすらと計算できるように、練習をがんばっていました。
【1年】 2025-07-03 13:49 up!
2年 お気に入りのシャツ(7/3)
教室内は涼しいのですが、一歩廊下へ踏み出すとすぐに汗が流れます。「暑い」が口癖となる日々ですが、このシャツを見るとなんだか涼しくなるから不思議です。2年生制作の「お気に入りのシャツ」とってもさわやかです♪
【2年】 2025-07-03 13:47 up!