5年 宿泊体験学習 その1
出発式を終えました。仲間と過ごす1泊2日、自然の中での貴重な時間を大切に、しっかり学んできます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練・防災学習/進路説明会![]() ![]() ![]() ![]() 地域の方々にも多くのご協力を頂き、ありがとうございました。いつ起こるか分からない防災への備えをしっかりと学ぶことができました。 また同日に、9年生の保護者向け進路説明会も行いました。ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。今後生徒たちのより良い進路選択に向けて取り組んでまいります。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。 チンジャオニューロウスー![]() ![]() ![]() ![]() 牛肉と細切りにしたピーマンやたけのこなどをいため、砂糖やしょうゆ、オイスターソースなどで味つけしています。 土曜参観の様子
学習参観では、各学年の学習の様子を見ていただきました。
防災訓練では、学年の実態に合わせて、災害時への備えに今できることを考えて実践しました。お足元悪い中、お越しいただきありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 食中毒を予防しよう![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【食中毒を予防しよう】 食中毒は、食べ物についている細菌などが原因でかかる病気です。予防するためには、次の3つのポイントに気をつけましょう。 1 菌をつけない! 石けんをつけて、正しい手洗いをしましょう。 2 菌をふやさない! できあがったものは、できるだけ早く食べましょう。 3 菌をやっつける! 食べものは中心まで十分に加熱しましょう。 (写真:1枚目・2枚目)給食室でのようす 加熱が十分にできているかを中心温度計を使って確認しています。 (写真:4枚目)今日のデザートは福島県産の和なしでした。 |