本日の全校集会

 先週の「いじめについて考える日」・「いのちについて考える日」を受けて、一人ひとりがいろいろなことを考えてくれたのではないでしょうか?
 自分自身のこと、周りの人のこと、身の回りの物や環境、すべてを大切にできる人になってほしいと思います。そうすることが全員にとって安心して過ごせる学校につながるはずです。
画像1 画像1

修学旅行に向けて

画像1 画像1
 いよいよ20日(火)から修学旅行ですね。3年生のみなさん、荷物も気持ちもしっかり準備できていますか?明日は荷物を持って登校し、技術室に置いてから、教室に上がることになります。また、健康観察用紙を記入し、忘れず持ってくるようにしてください。全校集会もあるので、普段以上に時間に余裕を持って登校しましょう。

 今週も特別時間割が続きます。1、2年生のみなさんもしっかり確認して忘れ物をしないように注意してください。

「相談」についてのお知らせ

 本校では、毎週火曜日にスクールカウンセラーによる相談を行っております。また、大阪市中央こども相談センターでも、子どもや教育に関わるさまざまな相談を行っています。
 スクールカウンセラーによる相談を希望される場合は、中学校までご連絡ください。こども相談センターでの相談の詳細につきましては、大阪市のホームページをご覧ください。

          カウンセラーだより(5月)
          「相談」のお知らせ
画像1 画像1

令和7年度PTA学年委員会・サポーター募集について

 先日行いましたアンケートにご協力ありがとうございました。
 現在、集計結果を受けて調整中です。学年委員会参加やサポーター登録に○を記入していただいた方には後日あらためてご連絡いたします。もうしばらくお待ちください。
画像1 画像1

16日の給食

かやくご飯 きざみのり みそ汁 まっ茶ういろう 牛乳
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
出来事
8/12 学校閉庁日
8/13 学校閉庁日
8/14 学校閉庁日

ご案内

その他の配付文書

給食関係