1年2組 国語
8月28日(木)1時間目、1年2組は国語でカタカナの「サ」と「シ」を学習していました。
【学校日誌】 2025-08-28 18:13 up!
6年 図工
8月28日(木)1時間目、6年は学年で図工をしていました。これから帆船を作るようで、いろいろな帆船の写真を見てイメージを膨らませていました。
【学校日誌】 2025-08-28 18:12 up!
中学生の防災訓練3
7年生は浪速消防署の方の指導で、煙テント体験、水消火器操作体験を実施しました。
【学校日誌】 2025-08-28 18:10 up!
中学生の防災訓練2
8年生は浪速消防署の方の指導で、AED操作体験をしました。
人形を使って、心臓マッサージ、人工呼吸、AEDと一連の操作を体験しました。
【学校日誌】 2025-08-28 18:08 up!
中学生の防災訓練1
8月27日、避難訓練に続いて、中学生の防災訓練を行いました。
9年生は浪速区役所の方の指導の下、段ボールベッドと簡易トイレの組立訓練を実施しました。
【学校日誌】 2025-08-28 13:44 up!