本日の献立/4月15日(火)

画像1 画像1
献立名 ・マーボー豆腐
    ・きゅうりの中華あえ
    ・ツナとチンゲン菜の炒めもの
    ・ごはん、牛乳

栄養価  エネルギー 775kcal、たんぱく質 33.6g、脂質 25.1g

☆マーボー豆腐(麻婆豆腐)☆
 マーボー豆腐は、中国の四川料理の一つです。発祥には諸説があり、およそ150年前に、成都で料理店を営む陳さんの妻が、生活の厳しい状況の中、あり合わせの材料で、来客に安い代金で提供できる豆腐料理として考案し、その後店の名前も「陳麻婆豆腐店」となり国営企業にまでなったといわれています。また、「麻(マー)」は山椒のしびれるような辛さ、「婆(ボー)」はおばあさんをあらわし、その昔、あるおばあさんが旅人にこの豆腐料理をごちそうし、たいへん喜ばれたことからこの名がついたなどとも言われています。
 今では、日本でも人気の中華料理となっています。

4月14日(月)__2

●3年生授業風景
 国語・・詩
 数学・・多項式の乗法
 家庭科・・家系図
 社会・・第1次世界大戦後

●1年生授業風景
 理科・・学校のさまざまな植物を観察
 英語・・アルファベット
 数学・・素因数分解
 国語・・怪我の功名 

●部活動のポスター
 1年生の校舎に部活動のポスターが掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(月)__1

●全校集会
○春休み中の卓球部の表彰が披露されました。
・ブロック大会 男子団体 準優勝
・ブロック大会 女子個人 第3位 等
 おめでとうございます。

○校長先生からは、今年から学びサポーターとして来ていただく大学生の紹介がありました。
 授業内でのサポートや放課後学習のお手伝いをしていただきます。

○学力向上担当からは、放課後学習会についての説明がありました。

●眼科検診
 午前中に、3年生と2年生2クラスの眼科検診をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日の献立/4月14日(月)

画像1 画像1
献立名 ・カツカレーライス
    ・フルーツゼリー
    ・牛乳

栄養価  エネルギー 900kcal、たんぱく質 28.5g、脂質 27.4g

☆入学お祝い献立☆
 入学・進級おめでとうございます。
今日の給食は、一年生の入学をお祝いする献立となっています。入学お祝い献立は、生徒の人気も高く、できるだけ準備のしやすい献立を選んでいます。中学生になっても給食の時間を楽しく過ごしてもらいたいです。今日のカツカレーライスには、ハート形のにんじんを各クラスに少しずつ入れてもらいました。

ソフトボール部

4月12日(土)
 大阪市春季総合体育大会ソフトボールの部、第1次リーグが新北野中学校で開催されました。
 平野中は平野北中との合同チームで参加しました。
 リーグ戦は港南中、東淀中、佃中と対戦し、惜しい試合もありましたが守備の乱れなどで失点し、勝利することはできませんでした。
 遠くまで応援に来ていただき、ありがとうございました。これからも頑張りますので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/3 第3回 選挙管理委員会
生徒会選挙(放課後)
10/4 秋の保護者の集い(10:00-11:30 平野小)
10/6 全校集会
認証式(生徒会)
10/7 45分授業
10/8 45分授業(4限まで)
全市研究発表会
10/9 中間テスト
中間テスト【理・国】

中学校のあゆみ

運営に関する計画

いじめ防止基本方針

平中だより

非常災害時の措置

その他のお知らせ

各種相談窓口

学校協議会

電子書籍ページ