★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

修学旅行13

 2日目夜のプログラムの「天体観測」は雲が出てきましたが、DVDを見てから少し星を見ました。
 夜の散策も無事終わりました。1日の振り返りをしています。
 充実した修学旅行2日目でした。
 3日目も楽しい1日となりますように。
画像1 画像1

修学旅行12

 修学旅行2日目
 午後のプログラムは。「カッター体験」です。カッターボートをみんなで協力して、海に漕ぎ出でていきます。なかなか進まなかったのですが、練習してうまくなりました。楽しかったです。
 カッター体験が終わりました。この後17:00から「夕べのつどい」、入浴、夕食と続きます。
 夜のプログラムは、天体観測を予定しています。
(上の写真は校長先生が艇長をつとめて、櫂立てを行っているところです。
 下の写真は、川本先生が艇長で、みんなで漕いでいるところです。)


画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行11

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行2日目の午前のプログラムは「謎解きハイキング」です。
各グループごとに問題を解きながら、地図を片手にゴールを目指してハイキングします。 時間がなくてダッシュでゴールしてる班も‥
 天気も良く暑くなってきました。

修学旅行10

画像1 画像1
10月15日(木)
 おはようございます。修学旅行2日目です。
 うろこ雲(高積雲)の下、朝のつどいが始まりました。
 全員揃ってラジオ体操をしています。今日も晴れそうです。

修学旅行9

 キャンドルファイヤーの火が灯されています。
 今年も桜宮の伝統の火がつきました。いつまでも消えない友情の火も。スタンツも盛り上がっています。
 明日も楽しい1日になりますように。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 春季休業

体力づくり

体育研究関連文書

学校評価