★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★
カテゴリ
TOP
お知らせ
体育科学習
学校行事
最新の更新
3年 昔の生活体験の話
児童集会
児童集会
6年生 卒業遠足
新1年生 入学説明会 1月28日(水)実施
4年 認知症理解講座
6年 卒業遠足 バウムクーヘン作り
6年 卒業遠足 キッザニア甲子園
4年 盲導犬のお話
虹(にじ)
運動場で凧(たこ)あげ 1年
地震・津波の避難訓練
お知らせ 行事訂正 明日の委員会活動延期します。
2月行事予定アップ
6年2組 学級休業のお知らせ
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
林間学習1日目 昼食
バスは11:50ごろに宿舎に定刻に到着しました。
その後、高原の芝生でお弁当をいただきました。みな元気です。
林間学習始まる
5年生は、7月30日から8月1日まで、兵庫県の鉢伏高原(ハチ高原)で林間学習を行います。
7月30日 午前8時から出発式を行って、参加予定者は全員元気にハチ高原に向けて出発しました。天候に恵まれ、楽しい3日間となりますように願っています。
9月行事更新
9月の行事を更新いたしました。ご確認ください。
夏休み 水泳指導
夏休みに入って、早くも1週間が過ぎました。学校では、夏期水泳指導と図書館開放を行っています。水泳指導では、連日たくさんの児童が参加しています。泳力をしっかりとのばしていってもらいたいと思っています。
都島区食育展 開催
7月25日(金)の午前中、本校で「都島区食育展」が開催されました。「食育」についての展示と学校給食の新しいメニューの試食がありました。暑い中でしたが、都島区内の全小学校より、保護者や給食関係の職員が集まり実施されました。
21 / 23 ページ
<<前へ
|
21
22
23
学校情報化認定
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
11 | 昨日:40
今年度:23232
総数:322154
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2015年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/29
クラブ活動
1/30
学習参観(5時間目) ヒューマンノート(6時間目 全学年) PTA卒業対策委員会予定
1/31
PTA運営委員会
2/2
名前を書く日
走ろう週間(6日まで)
走ろうタイム学級体育(13日まで)
2/3
2年コラボ読みきかせ
2/4
3年コラボ読みきかせ 区図書ボランティア交流会14:45〜(図書室)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会
Twitter
小学校教育研究会
大阪市小学校研究会
図書館ボランティア さくぽん
さくぽんHP さくぽんの本棚
桜宮小学校同窓会
桜宮小学校同窓会
配布文書
配布文書一覧
体力づくり
桜の力
平成26年度 桜宮小学校 体力づくりの取り組み
体育研究関連文書
6年学習カード
5年学習カード
4年学習カード
3年学習カード
2年学習カード
1年学習カード
さくらの力 低学年
桜の力 中学年
桜の力 高学年
学校評価
平成26年度 全国学力・学習状況調査について
傍聴について
携帯サイト