★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

こどもの日お祝い献立

画像1 画像1
画像2 画像2
新年度が始まって早くも月が替わりました。5月1日(金)は「こどもの日」のお祝い献立でした。メニューは「牛肉のちらしずし」「五目汁」「ちまき」「牛乳」です。
給食調理員さんが、すてきなポスターを提示してくれました。給食がまた楽しくなりますね。

交通安全指導

4月30日(木)、学校の運動場で交通安全教室を行いました。都島警察の交通課と都島区役所のまちづくり推進課の方々に来ていただき、指導してもらいました。模擬道路を書いて、実際に歩く練習を行いました。連休も控えています。交通安全には十分に注意していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習参観・懇談 PTA決算総会

4月22日(水)の給食参観(1年)学習参観(2年から6年)と学級懇談会、そしてPTA決算総会と、長時間にわたり学校にお越しいただき、ありがとうございました。

入学進級おめでとう集会

4月16日(木)の午前8時50分から講堂で、「入学進級おめでとう集会」を実施しました。1年生が2年から5年生と対面して、たのしい集会をおこないました。これから、1年生も全校児童朝会や児童集会に参加します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学進級おめでとう集会の様子です

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は個人が特定できないように、画質を落としています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/7 聴力検査 3年 家庭訪問(12日まで 給食後下校)
5/8 避難訓練(火災) 聴力検査5年 家庭訪問
5/9 PTA運営委員会10:00- 学校協議会11:00-
5/11 家庭訪問 給食費振替(4.5月分) 生活目標強調週間
5/12 家庭訪問 ぎょう虫卵検査1日目
5/13 ぎょう虫卵検査2日目 地域子ども会・集団下校