★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

昔あそびの会1

 1月28日(木)、10:00〜講堂で、地域の方々にお越しいただき、1年生と「昔あそびの会」を開いていただきました。
「けん玉」「はご板」「コマ回し」「あやとり」「だるま落とし」「かみトンボ」…など
1年生のみなさん、上手にできるようになったかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔あそびの会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は上から

けん玉
羽子板
かみトンボ
こま回し
だるま落とし

運動委員会の発表

 1月28日(木)の児童集会は、運動委員会の発表でした。みんなが休み時間に活用する、「ボール」「一輪車」「竹馬」「スラロームのポイント」…などを日々準備したり点検したりしていることを、ビデオでわかりやすく伝えていました。
画像1 画像1

新1年生入学説明会

 1月27日(水)午後3時30分より多目的室にて、次年度本校への入学予定の保護者の皆様に、入学説明会を実施しました。入学式まで2か月あまりとなりました。お子さんのご入学をお待ちしております。
画像1 画像1

卒業遠足 キッザニア甲子園

 1月25日(月)、6年生は一人の欠席もなく全員そろって卒業遠足に行きました。「キッザニア甲子園」では、企業が展示しているパビリオンで、様々な職業体験ができます。寒い一日でしたが、キッザニアでは熱気にあふれていました。
写真は上から
 コカコーラ
 放送局(テレビ大阪)
 和食のさと
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/3 コラボ読み聞かせ2年
2/4 C-NET 昔の生活体験のお話3年(延期 日程調整中) 走ろう週間(次週に延期)
2/5 薬物乱用防止教室あ6年 教員の研究会のため4時間授業(給食・清掃後下校)
2/6 PTAふれあいコンサート
2/8 走ろう週間(8日(月)〜12日(金)まで 先週から移動)
2/9 理科出前授業(大阪ガスより)6年
社会見学5年(阿倍野防災センター)