★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

学生水泳指導補助

画像1 画像1
7/6(月)から7/10(金)まで、「大阪市体力づくりモデル校」の事業の一環として、市教委のお世話で、大阪教育大学の体育学科の学生が毎日2人ずつ、水泳の指導補助に来てくれます。7/6はあいにくの雨もようでしたが、5.6年生が水泳の授業をおこないました。高学年の人は、25m以上泳げるようにがんばってくださいね。

幼小連携水泳交流会

画像1 画像1
 7月3日(金)の2時間目、桜宮幼稚園の年長さんをお招きして、1年生と桜宮小のプールで「水泳の交流会」を行いました。
 幼稚園のみなさんと1年生が手をつないで一緒に水にはいりました。大きいプールで楽しそうでした。

アサガオきれいです

 1年生が育てている「アサガオ」がきれいに咲き始めています。色とりどりで、教室前をはなやかにしてくれています。夏休みも家で大切に育ててくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 小体連会計担当者会議
2/13 土曜授業 走ろう会(大阪城公園)
2/15 ふえらいドッジボール(19日(金)まで)
2/16 さくぽん 3.5.6年