★☆★保護者のみなさま 来校の際は入校証のご提示をお願いします★☆★

ふれあいドッジボール 3年

 2月17日(水)、学年ごとに順番に行っている、「ふれあいドッジボール」の3年対6年でした。ルールは、6年生が「利き手の反対」で投げます。3年はおもいっきり投げます。
 すこし寒い中でしたが、楽しそうに行っていました。
画像1 画像1

梅が咲き始めました。

画像1 画像1
画像2 画像2
玄関を入ってすぐに左に「しだれ梅」があります。赤い花です。
運動場の南の塀ぞいに紅白の梅がありますが、「白梅」が先に咲いています。

お知らせ 1年学年休業

 1年1組と1年2組では、インフルエンザやかぜ様疾患で欠席する児童が多く、また登校していても、かぜぎみの児童が増えてきています。つきましては、児童の健康保持と感染拡大防止のため、明日2月16日(火)から2月18日(木)までの3日間を学年休業とさせていただきます。
 また、本日は、5時限目の学習を切りあげ、給食後に下校とさせていただきました。
急なことでご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申しあげます。
 ※2月19日(金)から、授業を再開します。当日の児童の出席状況により、再度学級休業を実施し、給食後に急きょ下校することもありますので、ご了承ください。
 ※本日2月15日(月)から2月18日(木)までの4日間は、「いきいき活動」やスポーツクラブ(サッカー、ミニバス等)にも参加できません。

ふれあいドッジボール

 今週は、20分休憩の時間に、「ふれあいドッジボール」を行っています。6年対各学年が行います。今日は、1年対6年でした。1年はおもいっきりなげますが、6年はボールをころがして投げます。
 楽しく対戦できていました。
画像1 画像1

走ろう会

 2月13日(土)、土曜授業「走ろう会」を大阪城公園で実施しました。天候があやぶまれましたが、実施中は太陽がのぞき、気温も上昇。みんな、日頃の成果を十分に発揮して、完走しました。
 たくさんの応援、ありがとうございました。子どもたちの励みになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/14 卒業式予行 なかよし学級卒業を祝う会(3/9から移動)
3/16 卒業式準備 6年給食終了
児童会納め(3/10から移動)
3/17 第109回 卒業式
3/18 4.5エプロン着用最終

体力づくり

体育研究関連文書

学校評価