TOP

九九の階段現る

画像1 画像1 画像2 画像2
2月8日(水)に平林小学校の階段に九九が現れました。
休み時間に興味深く九九階段を眺める子どもたちの姿が見られました。
日常的に目に触れさせることで、九九を覚える手助けになればと思います。

キックベースボール表彰

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月6日(月)の児童朝会で、平林小のキックベースボールチームの表彰をしました。
区の大会で、夏に続いて冬の大会でも優勝しました。
日ごろの練習の成果を発揮でき、すばらしい実績を残すことができました。
この力を学校生活でも存分に活かしてほしいです。
おめでとうございます。

5年生 社会見学 大阪ガスのガス科学館&朝日新聞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月3日(金)社会見学に5年生が行きました。
大阪ガスのガス科学館と朝日新聞に行きました。
ガス科学館では、ガスのことについて楽しく学ぶことができました。
また、いろいろな科学実験も体験することができました。
特に、液体窒素にものを入れる実験が興味深く、みんな驚いていました。

朝日新聞の工場では、新聞がどんどん作られていく様子を見学しました。
その日にお土産として「見学したみんなで撮った写真の新聞」をいただきました。
また、新聞の秘密についてはたくさんのメモを取っていました。

体験することでたくさんのことを学ぶことができました。
ガス科学館のみなさま、朝日新聞のみなさま。
貴重な体験をありがとうございました。

健康環境委員会発表集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月2日(木)の児童集会は健康環境委員会発表集会でした。
健康と環境についてさまざまなことを発表しました。
最後にはみんなで手洗いの歌を聞きました。

手洗いがんばり週間が終わりました。
週間だけではなく手洗いが習慣になるよう学校でも指導してまいります。
インフルエンザの予防にもつながります。
ご家庭でもご指導をお願いします。

新1年生入学説明会

2月2日(木)14時より、本校多目的室1において、新1年生入学説明会を行いました。
ご出席していただいたみなさまありがとうございました。

なお、入学準備など何か少しでも気になることがありましたら、遠慮なくお問い合わせください。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31