10月18日は運動会です。その後、新入生を対象とした学校選択制に関する学校説明会を行います。20日は代休となります。   11月12日は就学時健康診断で13:30より受付開始です。就学時健康診断の案内はがきは、10月上旬に発送予定です。
TOP

初めての平林小学校の遊具

画像1 画像1 画像2 画像2
4月13日(水)には1年生がはじめて平林小学校の遊具で遊ぶことができました。
雨の日が多く、運動場を使えない状態が続いたため、なかなか外に出る機会がありませんでした。
この日は待ちに待った晴れでした。
「たのしいー」と笑顔いっぱいの1年生でした。

対面式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月11日(火)は対面式でした。
1年生と在校生が初めて顔を合わせました。
在校生が拍手であたたく迎え入れてくれました。
6年生が代表してメッセージを伝えました。
その後、「よろしくお願いします」という1年生の元気な声が講堂に響き渡りました。

始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月10日(月)に始業式を行いました。
どの子も進級した喜びをかみしめていました。
学校長が頑張ってほしい、「あいうえお」の話をしました。

「あ」はあいさつをする。
「い」はいじめをしない。
「う」はうんどうをがんばる。
「え」はえんぴつと友だちになる。
「お」は思い出をいっぱいつくる。
そして、もう一度「い」の字を出して、いのちを大切にすることを話しました。

この一年間、継続して頑張ってほしいです。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月7日(金)入学式がありました。
今年度は20名の1年生が入学しました。
緊張した様子でしたが、しっかりと担任の先生のお話を聞いていました。
2年生が在校生代表として、お迎えの言葉や合奏を立派に披露できました。
1年生には徐々に学校に慣れ、元気に学校生活を過ごしてほしいと思います。

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
給食試食会を4月4日(火)に開催しました。
本年度から給食が民間委託となるため、地域の方や保護者(含児童)にお集まりいただき、教職員とともに給食を試食しました。食材が丁寧に切られており、味付けも適切でみなさんからよい評価をいただきました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30