教育目標:礼節を重んじ、誠を尽くし、豊かな心で社会に貢献する人材を育成する

2年生 車イス体験学習

画像1 画像1
画像2 画像2
たくさんの方々にご協力を頂き、学校周辺で車イス体験を行なっています。生徒はとても有意義な時間を過ごし、学習しています。

2年生車いす体験

画像1 画像1
画像2 画像2
本日午後から2年生は、地域で車いす体験を行います。

2月8日(金)給食献立

画像1 画像1
ほうれん草のクリームシチュー、キャベツのサラダ、いよかん、パン、牛乳となっております。

朝の様子

画像1 画像1
朝の正門の様子です。
毎日、風紀委員の生徒も正門の前に立って挨拶をしてくれています。

2月7日(木)給食献立

画像1 画像1
さんまのみぞれかけ、すまし汁、茎わかめのつくだ煮、ご飯、牛乳となっております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/19 3年生進路懇談、特別選抜入試
2/20 3年生進路懇談、特別選抜入試
2/21 3年生進路懇談

学校評価

行事予定表(Calendar)

学校通信「たかちゅう」

学校配布文書(School documents)

学校案内

部活動関係

食育つうしん