大阪市小学生スポーツ交流会

画像1 画像1
本日、長居で大阪市小学生スポーツ交流会が開催されます。
陸上競技の部と卓球の部があります。
本校からも希望した4〜6年生が参加します。
暑い一日になりそうです。水分補給をしっかりして頑張ってほしいです。
まずは、陸上競技チームが出発しました。
行ってらっしゃい!

ドッジボールの練習

 8月に入っても阿倍野区学童親善ドッジボール大会に向けて、練習をがんばっています。暑い日が続いているで、熱中症に気をつけて休憩や水分補給をしながら活動しています。子どもたちも意欲的に参加をしているので、短期間に上達してきたように思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツ交流会にむけて その3

 8月7日(水)に長居で行われる、大阪市小学生スポーツ交流会に参加する子どもたちが練習に取り組んでいます。陸上に出場する子どもたちは、気温が高くなる前に活動をしています。体育館で基礎的な練習をした後、芝生広場や運動場で練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳指導 最終日 高学年

6年生にとっては小学校最後のプール水泳になります。
小学校の6年間で泳力はどれくらい伸びたでしょうか。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み水泳指導 最終日 中学年

 今日で、夏休みの水泳指導は最後となりました。みんな楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/27 発育測定5・6年
給食開始
保健調べ
8/28 発育測定3・4年
8/29 発育測定1・2年
8/30 C-NET
4年社会見学(市立科学館)

校下交通安全マップ

長池の子

学校評価

学校協議会

全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果

ナッケナビゲーション

研究

校長経営戦略予算