I’ll get my dream. We’ll support your dream.
TOP

第2回安全衛生委員会開催 12月16日(水)

画像1 画像1
 学校産業医の先生に来ていただき、学校安全衛生委員会を開催しました。
 コロナ禍の中での教育活動やより良い職場環境について意見交換を行いました。
 より安全で安心できる学校づくりを第一に今後も取り組んでまいります。

授業のようす(3年生) 12月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の授業では、食物連鎖についてみんなで考え、発表していました。
 国語の授業は、島崎藤村の詩「初恋」について学んでいました。

授業のようす(1年生) 12月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
 数学の授業では、平面図形の回転移動について、学んでいました。
 英語の授業は、チャレンジテストへ向けての対策とアクティビティプリントを作成していました。

加湿空気清浄機をいただきました 12月15日(火)

画像1 画像1
 PTAの方から、加湿空気清浄機を寄贈していただきました。
 各学級と保健室に置かせていただいています。
 大切に使用していきたいと思います。誠にありがとうございました。

授業のようす 12月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6時間目の授業のようすです。
 3年生の数学は、習熟度別に分かれて行っています。
 2年生は、英語に取り組んでいました。
 1年生の保健体育では、持久走を頑張っていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/18 金曜日の時間割

お知らせ

3年学年配付文書

部活動

田島だより

運営に関する計画

学校評価

学校協議会