2年生 国語の学習 がんばってます!
本日の2時間目 2年生の教室で国語の研究授業『かさこじぞう』が行われました。
今年度からの新たな取り組みとして、研究授業をビデオで撮影し、それを後日教員全員で見て交流、協議するという研究授業を行っています。 本日はその4回目で、2年生のペアによる丁寧な音読の様子やワークシートに一生懸命取り組む様子を見ることができました。 子どもの学力の向上に、教員の授業力の向上は欠かせません。 これからも、授業の研究を真摯に行い、少しでも楽しくてためになる授業を展開していこうと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 児童朝会 講話 1月18日 「さくら」「冬の寒さがあるから、春に花を咲かせます。さくらはどうやって休眠打破を知るのでしょうか?」などの話をを子どもたちが、耳をすまして真剣に聞き入っている姿が印象的でした。 「今はコロナでいろんなことがストップしています。 でも必ず春はやってきます。 それまでしっかり力をためていきましょう。」と結びました。 詳しくはここをクリックしてください。 本日は土曜授業
少しだけ寒さがましな本日、土曜授業を行いました。
大阪にコロナの緊急事態宣言が出ているため、授業参観ではなく、 普通の授業を行いました。 2時間目6年生の国語では比喩の学習をしていました。 「昨日はとても寒い日でした」 これを比喩を使って書き換えましょう。 というおもしろい課題に、こどもたちは夢中になって取り組んでいました。 皆さんはどんな比喩を思い浮かばれましたでしょうか? グッピーに赤ちゃんがうまれました!グッピーはじめは10匹だけ入れたのですが、どんどん赤ちゃんをうみまして、 今では写真のように50匹ぐらいになりました。 この年末にも赤ちゃんをうみまして、1cmぐらいのかわいい魚が 水槽の中をゆったり泳いでいます。 (残念ながら写真におさめることはできませんでした) 高学年が絵馬をかきましたそこでよく絵馬をかいたりもしますが、5、6年生が 自分の夢や願いを絵馬にしました。 どの子も、一生懸命願いを込めて書いていた姿が 印象的でした。 また、学校にお立ち寄りの際には 玄関ホールに掲示しておりますので、 ご覧ください。 |