卒業生のみなさんへ![]() ![]() あなたたちのいない平日の教室は、 寂しいような、不思議なような、なんとも言えない雰囲気です。 一足先に春休みを迎えたみなさん。 一息つき、解放感にあふれているかもしれません。 半面、もうすぐ始まる中学校生活への、期待、そして不安があるかもしれません。 卒業式の日にお別れをしましたが、それは6年い組のメンバーとしてですよ。 あの日、伝えましたが、 また何かがあれば、気軽に敷津小学校に顔を出してくださいね。 また会える日を楽しみにしています。 6年担任 佐藤 令和2年度 修了式 講話 3月24日 「ちょうちょ」
本日、令和2年度の修了式を行いました。
TEAMSを使って、校長室から全教室に画像を配信しながらの実施です。 まずは、修了証としての通知表を、代表児童に渡しました。 そのあと各学年の代表児童が、今年度をふりかえってという メッセージを読み上げました。 最後に校長講話をおこなって終わりました。 どの教室も、しっかり聞けていました。 そして、本当にこの1年よくがんばり、よく伸びましたと、 大いにほめて終わりました。 講話の内容はここをクリックしてください。 本年度の授業は、本日で終わり、 少しの間春休みとなりますが、 新型コロナウイルスの感染予防など 各ご家庭におかれましても、十分ご自愛いただきまして、 4月8日の始業式には、元気な顔で 再会できますことを楽しみにしております。 今年度も本校の教育活動に ご理解とご支援を賜りましたこと 心から感謝申しあげ、 1年間のお礼にかえさせていただきます。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 本年度最後の給食
本日は、本年度最後の給食となりました。
豚肉のガーリック焼き スープ サワーソテー パン ブルーベリージャム 牛乳 のメニューでした。 とてもおいしかったです。 給食調理員の皆様方 1年間おいしい給食を ありがとうございました。 ![]() ![]() 第68回 卒業式 式辞第68回 卒業式
本日、第68回卒業式を行いました。
新型コロナウイルス感染予防のため、 3密を避けるため少々規模を小さくし、 常に換気をするなど、万全の体制の中で 挙行いたしました。 旧担任のメッセージや 最後の『旅立ちの日』では 涙する子も少なくなく、 思い出に残るいい卒業式 であったと思います。 6年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。 中学生になっても、元気にご活躍されることを 祈念しております。 ありがとう、そして、さようなら。 ![]() ![]() ![]() ![]() |