〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 「ケチャップライス」は、いためたベーコン・ウィンナー・たまねぎ・ピーマンにケチャップやウスターソース・カレー粉などを加えて煮たものをごはんにかけました。「スープ」は鶏肉・キャベツ・にんじん・むき枝豆・コーン・しめじなどが具材。「じゃがいものバジル(食用ハーブ)焼き」等とともにおいしくいただきました。

 週明け月曜日の献立は、「コッペパン」・「豚肉と野菜のソテー」・「白菜のスープ」・「フルーツ白玉」などです。

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 主食は「ごはん」で、「豚肉のねぎじょうゆ焼き」、とうふ・うすあげ・たまねぎ・にんじん・わかめが具材の「みそ汁」、「きくなと白菜のごまあえ」などをおいしくいただきました。

 明日の献立は、「ケチャップライス」・「スープ」・「じゃがいものバジル焼き」などです。

授業風景!

2年英語では、現在完了の表現方法を使って、お互いのスポーツ経験の長さを聴き合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景!

1年理科では、タブレットPCをつかい、光の屈折実験からわかることをまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

画像1 画像1
 本日の給食は上記の通りです。

 主食は「黒糖パン」で、「肉だんごと麦のスープ」は押麦・だいこん・にんじん・ほうれん草などが具材で、「さけのマリネ」、「みかん」などとともにおいしくいただきました。

 明日の献立は、「ごはん」・「豚肉のねぎじょうゆ焼き」・「みそ汁」・「きくなと白菜のごまあえ」などです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/15 1年 人権学習
1/16 放課後自主学習会
図書ボランティア活動
1/18 45×6+30
1/19 45×4
英検