21日(金)15時〜16時電話工事のため、電話が繋がらなくなります。   26日(水)〜28日(金)1・2年生期末テスト   テスト期間中の電話は8:00〜17:00でお願いします。

しんたつお弁当の日

保護者の皆様へ

来週の2月3日(月)は、小学校が代休のため給食がありません。

ご家庭よりお弁当の持参をお願いいたします。

よろしくお願いいたします。

しんたつ 新入生保護者説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、令和7年度入学予定 新入生保護者説明会を行いました。

気温が低く一日でしたが、たくさんの保護者の方に来校していただきました。


4月のご入学を心よりお待ちしております。

しんたつ50期生 校外学習〜大阪市 勝手に観光大使?!への道〜

画像1 画像1
50期生一行は、大阪暮らしの今昔館を後にして、南巽駅まで帰ってきました。

その後帰校し、帰校式を行い解散となりました。


「校外学習楽しかったー」で終わるのではなく、この校外学習を通じて学んだ事を3月のオーストラリアとの国際交流に向けて、しっかりまとめてあげてほしいと思います。
そして、我が街大阪の「ええとこ」を世界に向けて発信してほしいと思います。

今日はお疲れさまでした。

しんたつ50期生 校外学習〜大阪市 勝手に観光大使?!への道〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
扇町公園を後にした50期生一行は、午後のプログラムである「大阪暮らしの今昔館」へ到着しました。

大阪暮らしの今昔館では、大阪の歴史を学び、たくさんの外国の方々にもインタビューをしました。
午前中の経験を活かして、午後からのインタビューはスムーズにいったのでは??





ここでも見つかりましたか?          大阪の「ええとこ」。

しんたつ50期生 校外学習〜大阪市 勝手に観光大使?!への道〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼食後、扇町公園で楽しみました。


みんなで遊ぶのもいいですね。
特に滑り台が大人気でした!

ここでも大阪の「ええとこ」は見つかりそうですね。

その場の場面で思いっきり楽しめる50期生。。。
私は画像から、みなさんの「ええとこ」を発見しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/1 新入生標準服採寸等
2/3 給食なし(お弁当の日)
2/4 公立特別選抜音楽科出願
2/5 公立特別選抜音楽科出願
2/6 1・2年生マラソン大会(3・4限目)
2/7 2年生漢字検定

配布文書

学校のあゆみ

学校いじめ防止基本方針

学校安心ルール

学校評価

生徒のきまり

学校協議会