給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「ブロッコリーのサラダ」です。

ブロッコリーは、涼しい気候でよく育つ野菜です。旬は、11月から3月ごろです。今日は、大阪(泉州)産のブロッコリーが届きました。

児童集会

今日は3学期はじめての児童集会がありました。
「猛獣狩り」のゲームをしました。児童らは、パンダやレッサーパンダなどの動物の文字数の人数で素早く集まることができました。朝からとても盛り上がりました。
楽しいゲームを実施してくれて集会委員会のみなさんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

・さごしのしょうゆだれかけ ・みそ汁 ・キャベツの赤じそあえ ・ごはん ・牛乳  です。

うすあげは、うす切りにしたとうふを油であげた食品です。給食では、みそ汁や煮ものなどによく使われます。油であげるので、「油あげ」ともよばれます。

大豆から作られる食品は、たんぱく質やカルシウムなどの栄養がたっぷりなので、給食でもよく使っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食たんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、「さごしのしょうゆだれかけ」です。

焼き物機で焼いたさごしに、みりんとこいくちしょうゆで作ったたれをかけています。ごはんによく合いますね。

今日の給食

・ケチャップ煮 ・ささみと野菜のソテー ・りんご ・黒糖パン ・牛乳  です。

今日のりんごは、長野県産のサンふじという品種です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/7 4限授業(就健校時)
2/10 クラブ9
2/11 建国記念の日
2/12 社会見学 5年(科学館)

学校評価

運営に関する計画

学校いじめ防止基本方針

その他

全国学力・学習状況調査

安全マップ

全国体力・運動能力、運動習慣等調査